2013年01月07日
2012年10月01日
2012年09月30日
2012年09月24日
日曜イラストレーター

週末ごとに書けてる♪ おし♪今回も決まったZ!この調子でやっていこう!
ということで、緊急お題?募集♪
「貴方のお店の看板仕様で、私にイラスト書かせてみてください!」
くくりとして、イーラパーク内のお店一店舗限定としまして~、で一度だけやってみたいです♪
(無料) ballade-sport@tx.thn.ne.jp まで♪ 納期未定ですがおねがいします♪
すみません、思いつきなのでさらっと募集してみましたす・・・。
絵の中の内容のため取材?が必要です。
本日中で募集はやめときますね♪
2012年09月19日
雨マ!
本日19日はラピスラズリ。
ラピスは石、ラズリは青という意味だとか。(よく仕事で関わりますが今日はじめて知りました・・・汗)
個人的には頭の良さそうな雰囲気をまとう石ですかね♪
参考文献366日誕生石の本
画像は差し上げたオリジナルイラストの一部。個人情報が含まれちゃうので正面からは撮れないのですすみません・・・!
北斎相模湾沖画「改」ピュア駿河湾沖仕様♪ (実は微妙に宝永山を出しました♪)
パロディーでしょうけどでもかなり喜んでもらってよかったです! ちょいと味付け的な部分でもある筆圧が伝わりませんが作品群のかんたんなコピーはあるのでもしも興味があるなんて稀なおかたがいらしましたら店に寄ってくださいね♪ わずかでも多くのかたに見られることで次回作も気合が入るのです!
ラピスは石、ラズリは青という意味だとか。(よく仕事で関わりますが今日はじめて知りました・・・汗)
個人的には頭の良さそうな雰囲気をまとう石ですかね♪
参考文献366日誕生石の本
画像は差し上げたオリジナルイラストの一部。個人情報が含まれちゃうので正面からは撮れないのですすみません・・・!
北斎相模湾沖画「改」ピュア駿河湾沖仕様♪ (実は微妙に宝永山を出しました♪)
パロディーでしょうけどでもかなり喜んでもらってよかったです! ちょいと味付け的な部分でもある筆圧が伝わりませんが作品群のかんたんなコピーはあるのでもしも興味があるなんて稀なおかたがいらしましたら店に寄ってくださいね♪ わずかでも多くのかたに見られることで次回作も気合が入るのです!

2012年09月18日
バナナ

バナナ。
息子が、なんかよこでへんな食べ方してるなーと思ってたら。
TVで見た彫り物バナナのまねね♪
んで、爪楊枝でデコって直立させてて。
このバナナ、このあと製作スタッフ本人がおいしく頂きました♪
今日はマンダリンガーネット。きっとの誰かの、お誕生日おめでとさん♪
参考文献 366日誕生石の本
2012年09月10日
2012年09月04日
日曜らくがき2

40肩になると手遅れなんだとか。 高いところにいつも使うものを置いておくとかして無意識にでも肩をうごかしておいたほうがいいと思います。
まともにラジオ体操ができないので、ナメくさっていたラジオ体操のすごさを感じるのはこんなときです。
2012年08月28日
日曜らくがき♪
画風はパロッてみた!

ほんとにあったお話です♪




まだ、40肩をかばうという自覚がすくないころ・・・持ち上げて激痛!!なんとか肩に乗せるもその後の地獄の時間・・・痛かったな~♪(笑) PS,「コーちゃん」は架空のおなまえです♪

ほんとにあったお話です♪




まだ、40肩をかばうという自覚がすくないころ・・・持ち上げて激痛!!なんとか肩に乗せるもその後の地獄の時間・・・痛かったな~♪(笑) PS,「コーちゃん」は架空のおなまえです♪
2012年08月22日
やばい!!!
当工房ホームページをふつうにチェックしていたときだった。
http://purehart.jp
このアドレス。あれ?なんかおかしい?あああああああああああああああああああああ!?
ピュアハート=PURE HEART が正しく、そう書いてきた。だがしかし!!
肝心な顔とも、住所とも言えるここのスペルが違うではないかッ!!
や、やばい・・・はずかしいミスだ・・・(↓ この男、スカシている場合ではない・・・)

必要ならコピペなり、アドレスから飛んでいってくだすっているともおもえるので、実質おそらくこまらない、うんうん。
そこで、HARTの意味がへんな意味ではないことをすんごく祈りつつ検索!
HART = [動] 雄ジカ.
ほ。。。。よかった、ほうか・・・
ならば! スーパーポジティブ ジュエリー工房ピュア、伊藤くん!!!
デザインにして、あわよくば自社エンブレムへ!!
虎穴にいらずんば小鹿も得ず!(虎児、ね♪) シカらば、鹿になってしまえィ!!!!
ということで簡単に仮トレードマーク創作!

馬ではない、鹿です・・・くれぐれも♪ 「馬鹿ッ!!」
鋸と指輪を持つその顔は、こんな過去も知らぬ顔でたくましい雄鹿を気取るッ!!!!!
ストレスの無い人生への、これぞわたしの(不)確かな生き方♪
http://purehart.jp
このアドレス。あれ?なんかおかしい?あああああああああああああああああああああ!?
ピュアハート=PURE HEART が正しく、そう書いてきた。だがしかし!!
肝心な顔とも、住所とも言えるここのスペルが違うではないかッ!!
や、やばい・・・はずかしいミスだ・・・(↓ この男、スカシている場合ではない・・・)

必要ならコピペなり、アドレスから飛んでいってくだすっているともおもえるので、実質おそらくこまらない、うんうん。
そこで、HARTの意味がへんな意味ではないことをすんごく祈りつつ検索!
HART = [動] 雄ジカ.
ほ。。。。よかった、ほうか・・・
ならば! スーパーポジティブ ジュエリー工房ピュア、伊藤くん!!!
デザインにして、あわよくば自社エンブレムへ!!
虎穴にいらずんば小鹿も得ず!(虎児、ね♪) シカらば、鹿になってしまえィ!!!!
ということで簡単に仮トレードマーク創作!

馬ではない、鹿です・・・くれぐれも♪ 「馬鹿ッ!!」
鋸と指輪を持つその顔は、こんな過去も知らぬ顔でたくましい雄鹿を気取るッ!!!!!
ストレスの無い人生への、これぞわたしの(不)確かな生き方♪
2012年08月20日
つゥ~・・・
4こま目は表現できません・・・。ほんのちょっとバーナーの先端に触れただけなのに、熱さを想定して無い分、その驚きのあまり手を瞬間的に過分に引く・・・、そのとき瞬時に襲った50肩の激痛ったら・・・ 熱い!~痛い・・・までを0,2秒ほどで体感する、ちょっとした2重苦のお話でした♪
ちなみに・・・蚊はやっつけました♪
2012年07月12日
2012年05月31日
2012年05月22日
2012年05月22日
かたち

ふつうに売っているトミカのミニカー、大幅にボディー改造♪
趣味なので空き時間を狙って2年くらいコツコツと、やっとここまで・・・。
マニアにとっては、むかしもいまも大好評な形ですね。 ほぼ完成!
この仕事をやっていて、細かい形状を作るというのが楽しくて楽しくて・・・。
そのうち自分も予想し得ないような「あんたはこの形を造れるかね?」なんて、おもしろい依頼こないかな~♪
2012年05月15日
野間のまィエー♪

「益々」、とかの漢字の「々」って、「のま」って言うんだってラジオfでいつぞや放送してまして、テキトーな野間クンキャラをさらっと書いてファックスしたときの画像があったので・・・。ラジオf月曜火曜のブライアンでよく投稿してますあたくしラジオネーム「ピュア」でした♪
2012年04月26日
迷路画
小学5年からはじめた迷路画。自分の理想のところまで行きたいけどなかなかどうして・・・でも書くたびにあたらしい出会い的アイデアが生まれます。
ゆかりがすこしあったので勝手に書き、勝手にプレゼントした作、でした♪ いまはどうかわかりませんが差し上げた当時、Fエリアのとある病院の会計のところにさりげなく置いていただいてあったそうで、軽くみかけたお方がいたならうれしいかぎりです♪

ゆかりがすこしあったので勝手に書き、勝手にプレゼントした作、でした♪ いまはどうかわかりませんが差し上げた当時、Fエリアのとある病院の会計のところにさりげなく置いていただいてあったそうで、軽くみかけたお方がいたならうれしいかぎりです♪

2012年04月21日
「へー」な会話
昨日、仲間との会話
ピュア
「こないだラジオで聞いたんだけど、{合衆国}の衆の字、本当は州が集まってるんだから{合州国}なんだって! 当時のひとが間違っちゃったらしいよ!そういえばミシンだって当時間違って聞こえてソーイングマシーンを{ミシン}とだけにしちゃったとかね。」
友だち
「そうなんですか~?!漢字のほうも間違えてそのままになっちゃったんですかね、じゃあYシャツはどうか知ってます?」
ピュア
「ん?んじゃなんかあるのね?Yの字だからじゃないの???」
友だち
「ホワイトシャツを聞き違えたんですって!色つきのシャツはYシャツじゃないっ!」
な~~~~~~~~~るほど~~~~~! 英語って始めてきいたら絶対そうなるよね~~~!!おもしろい~~~~~♪
で、
こういうことかな♪

ピュア
「こないだラジオで聞いたんだけど、{合衆国}の衆の字、本当は州が集まってるんだから{合州国}なんだって! 当時のひとが間違っちゃったらしいよ!そういえばミシンだって当時間違って聞こえてソーイングマシーンを{ミシン}とだけにしちゃったとかね。」
友だち
「そうなんですか~?!漢字のほうも間違えてそのままになっちゃったんですかね、じゃあYシャツはどうか知ってます?」
ピュア
「ん?んじゃなんかあるのね?Yの字だからじゃないの???」
友だち
「ホワイトシャツを聞き違えたんですって!色つきのシャツはYシャツじゃないっ!」
な~~~~~~~~~るほど~~~~~! 英語って始めてきいたら絶対そうなるよね~~~!!おもしろい~~~~~♪
で、
こういうことかな♪

2012年04月19日
いちいち
手を組む、後ろでチョンと左右の手をつかむ、そんな動作でいちいち痛む40肩。最近では50肩だとか・・・。仕事には一切差し支えないので、普段しない手の角度はNG!まともにキャッチボールが出来なかったことで判明!!
1969年製我が体、ちょっと自己管理が必要です♪
ラジオFを聞こうとスイッチに手をさしだすも痛み再確認!の図、そんな落書き終了、おしごと再開!!
1969年製我が体、ちょっと自己管理が必要です♪
ラジオFを聞こうとスイッチに手をさしだすも痛み再確認!の図、そんな落書き終了、おしごと再開!!

2012年04月18日
静岡県立美術館
今日のニュースで、県立美術館の「トークフリーデイ」なる取り組みが始まったそうです。
あの静かな雰囲気も良いですが、そんな特定の日は会話を楽しんで絵を見られる、なんということでしょう♪
その場で感じたことを子供たちなど、同行したメンバーで声を出しておもいきり共有出来ます!
大尊敬する、あこがれの伊藤若冲も見れるんだ・・・いきたいけどなかなかどうして・・・。
それにつけても良い取り組みです♪♪♪

お店の宣伝も兼ねてますが本気の画はコチラです♪ http://purehart.jp/original.html
あの静かな雰囲気も良いですが、そんな特定の日は会話を楽しんで絵を見られる、なんということでしょう♪
その場で感じたことを子供たちなど、同行したメンバーで声を出しておもいきり共有出来ます!
大尊敬する、あこがれの伊藤若冲も見れるんだ・・・いきたいけどなかなかどうして・・・。
それにつけても良い取り組みです♪♪♪

お店の宣伝も兼ねてますが本気の画はコチラです♪ http://purehart.jp/original.html