2012年10月29日
メレーダイヤ!
蒸発皿で汚れを落としたアトだった・・・
パリーン!! 22ピースものメレーダイヤ(直径1mm前後)が吹っ飛ぶ!!
17~8年やってきて、これほどぶちまけたことが無い!!!
ああ・・・納期が迫る・・・
しかし探さなくては・・・
割れなかった蒸発皿には水分にすい付いたダイヤが・・・いちにいさん・・・12個・・・
てことは10個探す、なんてことだ・・・
ジーパンの折り返しを伸ばしたり、服を慎重に払ったりからはじめる。
洗い場を見渡すと2個!
小さなステンレスの入れ物に一個!
ここでLEDライトを照らす!
光った!一個×2=2個!
棚の上から2! こんなところまでも飛んだのか!!
ペースが落ちる・・・無い。
ここで、液体クレンザーの中をのぞくと三角形の物体発見!そのまま出せないのでカッターナイフでザクリ! 一個救出!
もう一度洗い場をみわたし、一番厄介な工業用石鹸のつぼ! ここは普通では見つからないざら目の半練り状態!釣堀での鯉のえさみたいな状況・・・
少しづつ溶かしては慣らし。まるで砂金取り・・・
最後までやりぬいたらここは無い!と諦められるのでがんばる!
そしたら容器の底から極小のがキラり!!!!
ラスト1!無い、無い、なああいいいいいい~~~~~!
でも・・・ただのひとつを見つけるのに3~4時間、てなことも過去にはあった・・・。
ここまで1時間ってのは奇跡に近い!ガムバレ~~~~俺!
床を這い蹲ろうとしたその瞬間!!床のフローリングのつなぎ目に!!!!!!!!!!
すすすすすす、すばらしく早く全部救出!!!!!こんなにうれしかったことは無い!!
歴史的暴挙を、いままでの経験を生かした捜索術を駆使し、記憶に残るリカバリーを見せた自分!
だ~~~~~れもわかってはもらえない、アンビリーバボーな今現在!さわやかさ極まれり!
おっと!お仕事仕上げなくては!!!!
自分の記事に「イイネ」して、ひとり、感動の猿芝居です♪

パリーン!! 22ピースものメレーダイヤ(直径1mm前後)が吹っ飛ぶ!!
17~8年やってきて、これほどぶちまけたことが無い!!!
ああ・・・納期が迫る・・・
しかし探さなくては・・・
割れなかった蒸発皿には水分にすい付いたダイヤが・・・いちにいさん・・・12個・・・
てことは10個探す、なんてことだ・・・
ジーパンの折り返しを伸ばしたり、服を慎重に払ったりからはじめる。
洗い場を見渡すと2個!
小さなステンレスの入れ物に一個!
ここでLEDライトを照らす!
光った!一個×2=2個!
棚の上から2! こんなところまでも飛んだのか!!
ペースが落ちる・・・無い。
ここで、液体クレンザーの中をのぞくと三角形の物体発見!そのまま出せないのでカッターナイフでザクリ! 一個救出!
もう一度洗い場をみわたし、一番厄介な工業用石鹸のつぼ! ここは普通では見つからないざら目の半練り状態!釣堀での鯉のえさみたいな状況・・・
少しづつ溶かしては慣らし。まるで砂金取り・・・
最後までやりぬいたらここは無い!と諦められるのでがんばる!
そしたら容器の底から極小のがキラり!!!!
ラスト1!無い、無い、なああいいいいいい~~~~~!
でも・・・ただのひとつを見つけるのに3~4時間、てなことも過去にはあった・・・。
ここまで1時間ってのは奇跡に近い!ガムバレ~~~~俺!
床を這い蹲ろうとしたその瞬間!!床のフローリングのつなぎ目に!!!!!!!!!!
すすすすすす、すばらしく早く全部救出!!!!!こんなにうれしかったことは無い!!
歴史的暴挙を、いままでの経験を生かした捜索術を駆使し、記憶に残るリカバリーを見せた自分!
だ~~~~~れもわかってはもらえない、アンビリーバボーな今現在!さわやかさ極まれり!
おっと!お仕事仕上げなくては!!!!
自分の記事に「イイネ」して、ひとり、感動の猿芝居です♪

2012年10月27日
パグ
タカラ産業さまにぬってもらった黒パグちゃん♪

一匹のみ白黒へ。しかし時間がかかりすぎて今後の展開はマスキングが可能かが肝になりますがマストアイテムになりそうな良さげさ。ジュエリーというより依頼されているアクセサリー的取り組みの一環です♪
今日の気になる
サッカーの武田さんと、ジャガー横田さんのご主人さん、顔が似てきた気が・・・。声が似ているのは間違いないッ!!(主観ですが・・・)

一匹のみ白黒へ。しかし時間がかかりすぎて今後の展開はマスキングが可能かが肝になりますがマストアイテムになりそうな良さげさ。ジュエリーというより依頼されているアクセサリー的取り組みの一環です♪
今日の気になる
サッカーの武田さんと、ジャガー横田さんのご主人さん、顔が似てきた気が・・・。声が似ているのは間違いないッ!!(主観ですが・・・)
Posted by
ピュア
at
13:20
│Comments(
0
)
2012年10月26日
ふじのふじのみや~♪

んちゃ んんちゃ んちゃらら~♪(前奏)
ふじのふじのみや~ 御殿ばあさん、おって、
いわたぐ~んぐんぐん、おいばらはいばらふじえだかけがわと
しゅ~ち~してたらコラ坊主、なにをし天竜 小笠の手伝い島田
〇〇 いなさ~お袋井るか~♪ てぇれぇ~びしずおかァ~ 、おはなししま~しょ♪
急に頭の中に小学生の頃のテレビ静岡の曲が・・・
たぶん一番とか二番とかがごっちゃになってると・・・しかも〇〇部分もわからない・・・
Posted by
ピュア
at
00:01
│Comments(
2
)
2012年10月24日
jewelryborn(ジュエリーリボーン)
- ジュエリーリボーン -

使わなくなったペンダント、形見のネックレス、古くなったリングなどを蘇らせませんか?
ジュエリー工房ピュアでは、上記のような古くなったジュエリーを、また新たに輝かせるサービス「jewelryborn(ジュエリーリボーン)」があります。
例えば・・・ 下記をクリック♪
古くなっても使えるジュエリーたくさんあります。
手放す前に、一度お持ちになってお越しください。
手放す前に、一度お持ちになってお越しください。


ジュエリー工房ピュア
静岡県富士市横割4-3-3
0545-64-4136
2012年10月24日
ゴルフマーカー × タカラ産業さま♪

イーラパークのブログ「さびないmyライフ」 http://rustlesslife.i-ra.jp/ でもご存知なかたもいらっしゃりますよね、カチオン電着塗装を出来ちゃう会社です♪
自分のようなちいさな工房の、小さく少量のゴルフマーカーを熱意で施工してくださいました!
自動車、自転車、自動二輪、三輪車、子供との思いでも一緒にさびさせないための塗装♪(勝手に語ってます♪)
ミクロン単位の塗装なので、自分の場合は工房の作品を黒くしたい場合にはもってこい!な塗装です。
こんなふうにモノを絡めて~

がしょ~ん! 大きな循環式システムで、いろんな工程を進みます。タ~ミネ~タ~でも造ってそうな感じね♪

で、以前アップした画像ですが右の艶♪

サンドブラストも借りられるようになる!?かも!!
考えてみてください!?自分でブラストかけられたらどんなに良いか!
システムを借りることが出来たらカチオン塗装とあわせてやりたいこといっぱいあると思いませんか?
サンドでパ~~~ってかけて塗装を剥がしたりで、気分もすっきりしますしね♪

Posted by
ピュア
at
11:28
│Comments(
0
)
2012年10月22日
笑顔♪
さきほど、前出の、どこへ行っても直らなかったピアスの修理、当工房にて修理完了分を取りに来店してくださいました♪
あの笑顔♪ 役得です!
自分の力になります!
らくがきは、今日のラジオF、ブライアンのテーマ、「パラシュートの日、落ちながら叫ぼう!」ってな御題。
「いざ、かまくらあああああ!!!」と送ろうと思ってまてよと。
大切りじゃないしな~、ってなことで、「ブライアンって、そのそも誰だァァァ~~~~~!」
って送ってみました。で、お仕事の関係で放送されたかまでは聞けなかった・・・。
くやしいので没ネタを絵に♪

どういう意味か?って? そう、
パラシュートで落ちる武者、狙いやすくて簡単に弓矢、貫通♪ んで、 落ち武者に ♪
ガレッジセールのゴリさんに、あの出で立ちで飛んでもらいたい・・・ロケ地鎌倉上空♪
あの笑顔♪ 役得です!
自分の力になります!
らくがきは、今日のラジオF、ブライアンのテーマ、「パラシュートの日、落ちながら叫ぼう!」ってな御題。
「いざ、かまくらあああああ!!!」と送ろうと思ってまてよと。
大切りじゃないしな~、ってなことで、「ブライアンって、そのそも誰だァァァ~~~~~!」
って送ってみました。で、お仕事の関係で放送されたかまでは聞けなかった・・・。
くやしいので没ネタを絵に♪

どういう意味か?って? そう、
パラシュートで落ちる武者、狙いやすくて簡単に弓矢、貫通♪ んで、 落ち武者に ♪
ガレッジセールのゴリさんに、あの出で立ちで飛んでもらいたい・・・ロケ地鎌倉上空♪
2012年10月22日
日曜

配達ついでに寄り道♪ 富士山の水ヶ塚Pまで快適ドライビング。
こんなに近くに大自然。案外見慣れた富士山も、ここまで来ればまた別世界。忘れがちです。
夜は体操がてら家の外で流星観測。 たくさんの星たちがはっきり見えます。
何度も表に出たり戻ったり。
みつけられないままに最後のほうはあと60秒で戻ろう、いや、あと10秒。そんな感じで首が痛くなったので続きは寝床で。
あと60秒で目を閉じよう、いやもうちょい・・・
きりがない、ね。
いつのまにか寝ていました、とならロマンチックでしょうけど、諦めて目を閉じました。
ハレー彗星、シューメーカーレビー、しし座流星群・・・ お気軽お手軽観測で以前からいろいろ見て、
星の命
ぼくの命
むかし(ぼく)もいま(私)も、時間、命について向き合ってしまう、星にとっても自分にとっても、いつだって「ほんの、ほんのすこしの時間」となります。
Posted by
ピュア
at
10:50
│Comments(
0
)
2012年10月19日
2012年10月19日
昼休み

田子の裏の公園まで、錆びて朽ちないように、昨日までの雨による車の水分を吹き飛ばしに♪
?、まだ工事してる。 富士山頂でも造ってるのかな?
こどもたちの絶好の遊び場になりそうですね~♪
Posted by
ピュア
at
16:20
│Comments(
0
)
2012年10月18日
ベビーリング=ピンキーリング

朝のTVのゲストの女優さん、親御さんがはたちの誕生日にピンキーリングをネックレスに通してプレゼントしてくれたんですって♪
それはうまれたときの指のサイズで造らせた?買った?ゆびわで、20歳の誕生日までとっておいたんですって♪
ふふふ♪ いいね!
自分も去年かな?いとこの赤ちゃんに手作りのベビーリング×ベビーパールでね、プレゼントしたのさ♪
画像は、試作中のころのピュアハートです♪
2012年10月16日
2012年10月16日
2012年10月14日
泣クーン
土曜、ラクーンコンポを車に搭載!配達に使いました♪

下ろすときでした・・・。
また、腰を・・・
座っていて大丈夫でも、さあ立ち上がるとき、離陸する飛行機のように進みながら腰を伸ばし立ち上がる、という、年齢不詳なかたちで・・・。
んんんんん~~~~~~、ラクーンで楽した分、それ以上に辛いす・・・。

下ろすときでした・・・。
また、腰を・・・
座っていて大丈夫でも、さあ立ち上がるとき、離陸する飛行機のように進みながら腰を伸ばし立ち上がる、という、年齢不詳なかたちで・・・。
んんんんん~~~~~~、ラクーンで楽した分、それ以上に辛いす・・・。
タグ :ジュエリー工房ピュア富士市
Posted by
ピュア
at
20:20
│Comments(
2
)
2012年10月12日
ジュエリーリボーン

ここに、役目を終えた昭和な指輪が2つ・・・。
もういらないんだって・・・。
でもね、
この2人の指輪の姉妹にね
ピュアの職人ちゃんがかんたんに魔法をかけてあげまする♪
ではお姉様から♪
ここをこうしてちょちょいとえぐってあげるでしょ?

でね、金の針を溶接してあげてね、真珠なんかを付けてあげてね♪

はい、こんどは妹さま♪ お姉さまとおなじにこうしてね♪

おんなじように針たててね

いかがででしょうか?お姉さま方々♪
わたしたち、まだいける?
はい!いけますとも♪
おねえさん、調子にのって波に乗って♪
ちょっと気取ってミルククラウンの枠に、こちらもほとんど使わなくなったダイヤモンドをヨッコラショ♪
ちいさな工房の職人めが、お姉さまのためにドラマチックに演出してみました♪

どう?姉さんきれいでしょ?
妹さん・・・「おねえさん素敵よ♪ 職人さん、私にも、ちいさな真っ赤なルビーを乗せてみて♪」
なんて声も聞こえてきます♪
~END~
実は残念ながら・・・真珠も付けてませんし針もたたっておりません。ミルククラウンの枠も石も留まってませんし枠すらも乗ってるだけです・・・。
売ってしまうと溶かされてしまうジュエリーたち・・・。この子たちもそうなります・・・。
形のあるものを、だいすきな人、あるいは子供の世代孫の世代へ引き継いでもらえたら・・・
貴方にとってあまりに古臭いデザインであったり、使い込んでいるため痛みがひどい、諦めるほかないような場合もありますよね。
でも、手放す決断をする前に、、、。そこに・・・ジュエリー工房ピュアはいつも居ります・・・。
PS,夜書いてるので少々筆が走りましたね♪すみません♪

2012年10月11日
ブラックリミテッド!

タカラ産業 http://rustlesslife.i-ra.jp/ 様が、製品にカチオン電着塗装を施してきてくださいました!
これは、当工房のこだわった細かい表現部分を生かすのにすばらしく良くて、厚塗りではない良さがあるのです!

白目だけを、縁取るようにカチオン電着塗装部分を削り地肌を出しました。

電着塗装
これ、左のシルバーは仕上がってないものですが、これまででももちろんある表現。風合い、自然体、素材を生かしているという点において、仕上がればシルバーの良さを引き出します。 ここまではジュエリーの守備範囲か?
しかしこのカチオン。真っ黒いと材質は推し量ることが出来ず、光ると金属があらわになって、樹脂ではないことに気が付き、実際光が出てるためその効果は出ている・・・。気軽、そんな面でいえばどっぷりとアクセサリー、なんだけども、工房としては新しさを感じてしまう質感・・・。
とにかくこの2者、表現はまったくちがったものです。実際見たらおもしろいかもです!
地肌出し画像はタカラ産業さまのブログで紹介してくだすってます♪ http://rustlesslife.i-ra.jp/
みなさんも錆びたものでもアクセサリーでも、タカラ産業さんに相談してみては???超全力で考えてくださいますよ~♪
Posted by
ピュア
at
11:10
│Comments(
0
)
2012年10月10日
親子で♪

もうじき20歳のむすめさんの指輪完成です♪
打ち合わせも順調で、当初脇にメレーダイヤ(ちいさなダイヤですね)を入れるつもりでしたが、デザインを気に入っていただいたので損ねるのでは、とお客様とおたがい同意見。、それほど金額もかからないのでなにかの記念日にそのうち入れるでも良いでしょうと♪

ママ様のです♪
構想がはっきりしていたのでNで、ただの板をただ切り抜いて貼った、のでは面白くないので抑揚をつけてあたたかみを出しました。手の内側に当たるリング裏には先日のなぞの数字♪ 仮にもし後に数字を前にしたくなったら、指輪を2分割して足りない部分を継ぎ足せば2本のリングになりますね。
星の裏には(指に当たる側)星とちがった形の切り抜きを付けました。なるべく正面から見えないように。
やさしい色味の「ピンクゴールド」とプラチナ900で両方造りました。ママ様の親から譲り受けた20金のでっかい指輪を溶かすかたちでの、出費を抑える方法での製作でした♪♪♪
このようなフルオーダーの指輪など、じっくり相談しながら造ってゆくのですが、どんな形がいいかを考えながら、予算、使いやすさ、飽きない、等々のうちあわせも良い思い出にしてもらえたらうれしいですし、たとえばジュエリーを机の上に外して置いといたらたら、周囲の人がその方の顔や名前が自然に思い浮かぶような・・・そんな「生涯のお気に入りのひとつ!」を創るつもりで作業しております。
2012年10月08日
昨日は
あらためまして・・・
大成功!
というのも、皆様のイーネをたくさん頂、ああしてブログもアップできました!カレドニアンガーデンさま、お譲チャマ、F-BIZ様、発案頂いたF-BIZ Fさん、感謝です!!ありがとうございました~!
今日の気になる・・・
ナイツはやっぱりおもしろい・・・ 失礼いたしました♪
2012年10月07日
イベント完の了♪

カレド二アンガーデンさん http://caledonian.i-ra.jp/ がお越しくださいました♪
ご主人さまの指輪2本をメンテナンス♪

みたところあまり使われていない、お出かけ仕様とのこと。へびのリングはパッと手に取るとしっぽが内側に折り込まれてるのに気が付き、使いにくかったので中に入れて使ってらっしゃっていたとの。サイズもきついと。
ならばと、ちょい相談してから・・・
サイズを0.5番ほど叩いて伸ばし、(叩くことで張りが出て、一定程度硬くもなります)多少のゆがみ修正。尾を通常の形に戻しロー付け~磨き洗浄。
しぜんにゆがんだりしてロー付け箇所が切れることもまれにあるのでそこをお知らせし、取れたらまた着けますね~♪
結婚指輪もかんたん磨き~洗浄♪

で、いろいろ質問を受けました、これがうれしいじゃあ~りませんか!催しをおこなってよかったです。
そのとき待っているお譲ちゃんがこんな絵を!

エプロンつけて店の様子、おまけに駐車場にパパと私の愛車も書いてくれて!ありがとね~!
その後私の書く絵の打ち合わせ。その際にお譲チャマとらくがきしりとり。

なんと、相撲になりかけたところでお帰り~♪

いや~、たのしかったです!!ご来店ありがとうございました!やってよかったです、とにかく成立してよかった・・・・(汗)♪
2012年10月07日
2012年10月07日
日付けかわって本日開く催し♪
午前中ならその時間の飛び込み見学もだいじょうぶそうな雰囲気です♪
そのころのお電話で確認していただいたり、もし横割方面にお越しの際はチラリと覗いてみてくださいね♪

こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!
突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?
''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''
そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!
ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス
【日程】
10月7日(日)
・午前の部 11:00~ ※上限4名様
・午後の部 14:00~ ※上限4名様
※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。
【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136
【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。
【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!
【参加費】
もちろん、無料!!
【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。

絵も描いております!ぜひ見てやってください!

【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp
そのころのお電話で確認していただいたり、もし横割方面にお越しの際はチラリと覗いてみてくださいね♪
ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!
突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?
''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''
そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!
ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス
【日程】
10月7日(日)
・午前の部 11:00~ ※上限4名様
・午後の部 14:00~ ※上限4名様
※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。
【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136
【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。
【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!
【参加費】
もちろん、無料!!
【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。

絵も描いております!ぜひ見てやってください!

【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp