スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年03月14日

仮入工房



息子が、先日暇を持て余していたとき「なにか削ってみたい」などと。

んじゃやってみい♪

なんでも、大好きなビートルズ「じょんれのん」を彫るんだと。(いきなしハードル高い。。。)

隣の席で格闘中の図。

ものすごい不出来でも、本人満足♪  なにやってもたのしい時代です。   

2013年03月13日

FーBIZさん♪



工房をひろく知っていただくためのアドバイスをくださいます!

富士周辺の会社のためにすっごく尽力してくれて・・・感謝感謝です!!

担当してくれているFさん、もうすこしで地元に帰っちゃうんだとか・・・。
ん~、やっぱり春だねわかれの季節、さみしい感じ・・・   


2012年12月22日

ラジオf サンセットブルーム

サンセットブルーム。実は以前、ラジオFさんの〇〇さんとも「あの夕方の番組の裏で流れる曲とか、出てくる曲が素敵ですよね~、富士市に住まう自分としてはちょっとだけ景色が変わるような印象もありますね」なんて話をしていたことがありました。

その番組に出させていただいちゃうなんて♪



パーソナリティーの牧野さんは、イーラパークでもご存知野菜ソムリエ天野さんもおっしゃっていたようにラジオでは伝わらない素敵な笑顔と、肝心なのはもちろん、とってもやさしい感じのお声の持ち主♪

そんな牧野さんに「たのしんで行きましょう♪」 そう声をかけていただいたおかげで番組は緊張することもなく進行しました。

そして一曲目のリクエスト曲   ポールモーリア「エーゲ海の真珠」

我が母校、南中の、下校の時間を知らせるときに流れる曲・・・。

夕日が体育館を包んで・・・あの日がよみがえるような時間帯に、FMラジオで、富士市で流れました。

サンセットブルームという番組、富士市関連として・・・時間帯・・・そんなテーマでチョイスした一曲目、個人的には感無量♪ (放送のあと、自宅に同級生が来てたんですが・・・ああ、おぼえてるよ~・・・とだけ・・・。ま、そんなもんでしょうけれどね♪)

過去作、新作、写真2枚、製作途中のものを持ち込んでいろいろ牧野さんが感想をおっしゃっていただいて感謝感謝!!

印象に残ったお客様話の中から、わずかにクルマの話がかすったんですが、そこからまさか愛車紹介みたいになったのは自分でも笑っちゃいました♪そこもとってもたのしかったです♪


そしてエンディングへ。夢を聞かれ、この流れでしっくりいくような答えを急遽回避、そして尊敬するD・スペクター氏の迷言をお借りして、じぶんらしく急遽すべっておしまい♪ 

メカをうごかしていたかたにも良くして頂いて感謝感謝!!

富士市最高!84.4MHZ、ラジオf最高!!!これからも拝聴させていただきます!!ありがとうございました!!


そう、最後の2曲目リクエストは古い歌ですが 

 熊谷幸子「風と雲と私」

とってもさわやかな、芯のある歌ですよね。あまり取り上げられないような気がしますが、過去最高の元気、勇気の出る名曲だと思います。
 
  


2012年12月12日

ちょいと大きめな枠

削り中♪
  

2012年11月13日

取り戻した!

これ作るんでした! こんな日もありますな♪
  

2012年11月12日

ぎゃー!

ここまで作って間違えたし!! まさに下を向いてる場合じゃない!(最近良く聞きますね!) 熔かすし!
  

2012年10月29日

メレーダイヤ!

蒸発皿で汚れを落としたアトだった・・・

パリーン!! 22ピースものメレーダイヤ(直径1mm前後)が吹っ飛ぶ!!

17~8年やってきて、これほどぶちまけたことが無い!!!

ああ・・・納期が迫る・・・

しかし探さなくては・・・


割れなかった蒸発皿には水分にすい付いたダイヤが・・・いちにいさん・・・12個・・・


てことは10個探す、なんてことだ・・・


ジーパンの折り返しを伸ばしたり、服を慎重に払ったりからはじめる。

洗い場を見渡すと2個!

小さなステンレスの入れ物に一個!

ここでLEDライトを照らす!

光った!一個×2=2個!

棚の上から2! こんなところまでも飛んだのか!!

ペースが落ちる・・・無い。


ここで、液体クレンザーの中をのぞくと三角形の物体発見!そのまま出せないのでカッターナイフでザクリ! 一個救出!


もう一度洗い場をみわたし、一番厄介な工業用石鹸のつぼ! ここは普通では見つからないざら目の半練り状態!釣堀での鯉のえさみたいな状況・・・


少しづつ溶かしては慣らし。まるで砂金取り・・・


最後までやりぬいたらここは無い!と諦められるのでがんばる!


そしたら容器の底から極小のがキラり!!!!


ラスト1!無い、無い、なああいいいいいい~~~~~!


でも・・・ただのひとつを見つけるのに3~4時間、てなことも過去にはあった・・・。


ここまで1時間ってのは奇跡に近い!ガムバレ~~~~俺!



床を這い蹲ろうとしたその瞬間!!床のフローリングのつなぎ目に!!!!!!!!!!




すすすすすす、すばらしく早く全部救出!!!!!こんなにうれしかったことは無い!!


歴史的暴挙を、いままでの経験を生かした捜索術を駆使し、記憶に残るリカバリーを見せた自分!


だ~~~~~れもわかってはもらえない、アンビリーバボーな今現在!さわやかさ極まれり!


おっと!お仕事仕上げなくては!!!!


自分の記事に「イイネ」して、ひとり、感動の猿芝居です♪  




  


2012年10月24日

jewelryborn(ジュエリーリボーン)

- ジュエリーリボーン -




使わなくなったペンダント、形見のネックレス、古くなったリングなどを蘇らせませんか?


ジュエリー工房ピュアでは、上記のような古くなったジュエリーを、また新たに輝かせるサービス「jewelryborn(ジュエリーリボーン)」があります。

例えば・・・ 下記をクリック♪


古くなっても使えるジュエリーたくさんあります。
手放す前に、一度お持ちになってお越しください。





ジュエリー工房ピュア
静岡県富士市横割4-3-3
0545-64-4136

  


2012年10月19日

ラジオFに!

今!!!野菜ソムリエの天野さんが出てますよ~♪

http://vegefrucupid.i-ra.jp/e608582.html   

2012年10月12日

ジュエリーリボーン



ここに、役目を終えた昭和な指輪が2つ・・・。

もういらないんだって・・・。

でもね、




この2人の指輪の姉妹にね

ピュアの職人ちゃんがかんたんに魔法をかけてあげまする♪



ではお姉様から♪

ここをこうしてちょちょいとえぐってあげるでしょ?



でね、金の針を溶接してあげてね、真珠なんかを付けてあげてね♪





















はい、こんどは妹さま♪ お姉さまとおなじにこうしてね♪




おんなじように針たててね
























        いかがででしょうか?お姉さま方々♪



わたしたち、まだいける?



          はい!いけますとも♪



おねえさん、調子にのって波に乗って♪
ちょっと気取ってミルククラウンの枠に、こちらもほとんど使わなくなったダイヤモンドをヨッコラショ♪



ちいさな工房の職人めが、お姉さまのためにドラマチックに演出してみました♪


















どう?姉さんきれいでしょ?


   妹さん・・・「おねえさん素敵よ♪ 職人さん、私にも、ちいさな真っ赤なルビーを乗せてみて♪」




なんて声も聞こえてきます♪




                  
                   ~END~






実は残念ながら・・・真珠も付けてませんし針もたたっておりません。ミルククラウンの枠も石も留まってませんし枠すらも乗ってるだけです・・・。

売ってしまうと溶かされてしまうジュエリーたち・・・。この子たちもそうなります・・・。

形のあるものを、だいすきな人、あるいは子供の世代孫の世代へ引き継いでもらえたら・・・

貴方にとってあまりに古臭いデザインであったり、使い込んでいるため痛みがひどい、諦めるほかないような場合もありますよね。

でも、手放す決断をする前に、、、。そこに・・・ジュエリー工房ピュアはいつも居ります・・・。


PS,夜書いてるので少々筆が走りましたね♪すみません♪












  


2012年10月08日

昨日は


あらためまして・・・

大成功!

というのも、皆様のイーネをたくさん頂、ああしてブログもアップできました!カレドニアンガーデンさま、お譲チャマ、F-BIZ様、発案頂いたF-BIZ Fさん、感謝です!!ありがとうございました~!


今日の気になる・・・

ナイツはやっぱりおもしろい・・・  失礼いたしました♪   


2012年10月07日

イベント完の了♪



カレド二アンガーデンさん http://caledonian.i-ra.jp/  がお越しくださいました♪

ご主人さまの指輪2本をメンテナンス♪ 



みたところあまり使われていない、お出かけ仕様とのこと。へびのリングはパッと手に取るとしっぽが内側に折り込まれてるのに気が付き、使いにくかったので中に入れて使ってらっしゃっていたとの。サイズもきついと。

ならばと、ちょい相談してから・・・
サイズを0.5番ほど叩いて伸ばし、(叩くことで張りが出て、一定程度硬くもなります)多少のゆがみ修正。尾を通常の形に戻しロー付け~磨き洗浄。

しぜんにゆがんだりしてロー付け箇所が切れることもまれにあるのでそこをお知らせし、取れたらまた着けますね~♪

結婚指輪もかんたん磨き~洗浄♪



で、いろいろ質問を受けました、これがうれしいじゃあ~りませんか!催しをおこなってよかったです。

そのとき待っているお譲ちゃんがこんな絵を!



エプロンつけて店の様子、おまけに駐車場にパパと私の愛車も書いてくれて!ありがとね~!

その後私の書く絵の打ち合わせ。その際にお譲チャマとらくがきしりとり。



なんと、相撲になりかけたところでお帰り~♪




いや~、たのしかったです!!ご来店ありがとうございました!やってよかったです、とにかく成立してよかった・・・・(汗)♪   


2012年10月07日

開催中です♪

カレドニアンガーデンさんが着てくだすってます♪
  

2012年10月07日

日付けかわって本日開く催し♪

 午前中ならその時間の飛び込み見学もだいじょうぶそうな雰囲気です♪
そのころのお電話で確認していただいたり、もし横割方面にお越しの際はチラリと覗いてみてくださいね♪








ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス




こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!

突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?

''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''

そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!





ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

【日程】

10月7日(日)
・午前の部  11:00~  ※上限4名様
・午後の部  14:00~
   ※上限4名様

※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。

【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136


【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。

【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!

【参加費】
もちろん、無料!!

【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。




絵も描いております!ぜひ見てやってください!


【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!

TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp   

2012年10月06日

明日開く催し

明日やってみます♪  午前中ならその時間の飛び込み見学もだいじょうぶそうな雰囲気です♪
そのころのお電話で確認していただいたり、もし横割方面にお越しの際はチラリと覗いてみてくださいね♪








ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス




こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!

突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?

''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''

そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!





ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

【日程】

10月7日(日)
・午前の部  11:00~  ※上限4名様
・午後の部  14:00~
   ※上限4名様

※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。

【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136


【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。

【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!

【参加費】
もちろん、無料!!

【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。




絵も描いております!ぜひ見てやってください!


【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!

TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp   


2012年10月04日

開催のコピぺです♪

ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス




こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!

突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?

''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''

そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!





ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

【日程】

10月7日(日)
・午前の部  11:00~  ※上限4名様
・午後の部  14:00~
   ※上限4名様

※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。

【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136


【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。

【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!

【参加費】
もちろん、無料!!

【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。




絵も描いております!ぜひ見てやってください!


【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!

TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp   


2012年10月02日

今度の日曜♪

追記でし♪

まだ一組で~す♪  以下のようにそんなにたいしたことを予定してるわけでもないですし内容もお気軽なものです、こう言っては何ですがお互い準備もなにも必要としていない、いたって普段通りの自然体な企画です♪
お暇なら寄ってくださいませ♪










ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス




こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!

突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?

''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''

そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!





ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

【日程】

10月7日(日)
・午前の部  11:00~  ※上限4名様
・午後の部  14:00~
   ※上限4名様

※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。

【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136


【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。

【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!

【参加費】
もちろん、無料!!

【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。




絵も描いております!ぜひ見てやってください!


【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!

TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp   


2012年09月29日

プッ♪



車に乗ったとき、FMラジオ K-MIXが耳に飛び込んできた。

投稿したかたのおもしろいエピソードがパーソナリティーさんによって語られていて



{投稿者}  「ぼくはいぜんから とりつくしまもない のことを、とりつくひまもない と、まちがえつづけてきてしまってました!!!」

          
   かた耳で聞いてた程度のことで、そこにハナシの裏側で曲が始まった

         チャラらラッちゃら~ (鈴木雅之さんの歌!イイネ!!私の大好きな曲だ♪)


{パーソナリティー} 「はいはい♪そういうかんちがいってありますよね~、(なんかほかにも話しました)はい、ではこの曲 [ ♪違う、そうじゃない♪ ] 」


ちがうちがう そうじゃ そうじゃなァい~♪

ここで私、タイトルの  「 プッ♪ 」  っとね!
  


2012年09月29日

募集中♪

ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス




こんにちは!いつもブログを見て頂いてありがとうございます!

突然ですが、皆さんの結婚指輪はどうしてますか?
タンスの奥深くに眠っていませんか?もしくは、変色などで汚れていませんか?

''ジュエリー職人に簡単手入れ方法を教わりながら、昔の綺麗なリングなどの輝きを取り戻してみませんか?''

そこで、ジュエリー工房ピュアでは、工房見学会及びジュエリー磨きサービスを開催致します!
通常の作業の流れであなたのジュエリーをその場で磨きます!





ジュエリー工房ピュア@工房見学会&ジュエリー磨きサービス

【日程】

10月7日(日)
・午前の部  11:00~  ※上限4名様
・午後の部  14:00~
   ※上限4名様

※時間は約1時間程度です。
※スケジュールの時間や、人数などできるだけ調整しますので、下記にある電話、メールにてご連絡ください。

【場所】
富士市横割4-3-3
電話番号:0545-64-4136


【内容】
・通常ではまずない、ジュエリーの状態を確認します。
・持参して頂いたジュエリーを無料で磨きます。
・ジュエリーの手入れ方法などについてもレクチャーします。
・工房を見学できます。(実際に作っている所もお見せ致します。)
・今までの作品を紹介します。

【目的】
工房をまず知って頂く事が目的です!

【参加費】
もちろん、無料!!

【注意点】
参加人数や、スケジュールも決まっておりますが、どうしても都合が合わない方はご相談ください。
参加される方で、ジュエリー(結婚指輪、ネックレスなど)をお持ちの方は、ぜひ持参して参加ください。




絵も描いております!ぜひ見てやってください!


【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!
【お問い合わせ】、【お申し込み】は、下記からお願いします!

TEL:0545-64-4136
mail:info@purehart.jp   


2012年09月21日