スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年08月09日

ローラースルーゴーゴー!



HONDAの製品ですね~。昭和40年代生まれなので、子供の頃ばっちり乗ってました。
当時は赤でした。
某オークションで激安で購入、全バラしてパーツをいろいろきれいにしてから塗装は友人に仕上げてもらいました♪
あれ?まえにも書いたかな・・・。

そこで思い出されるのが息子たちのキックスケーター。
それが世に出たばかりの頃、ローラースルーゴーゴーみたいだっ!!てことで買って、本人も遊んでました。
まだ幼稚園生で、チャリンコも乗れなかった子ゾーども。キックスケーターですいすい遊んでました。

ある日、それまでつかっていた補助輪付きの自転車の補助輪をはずして、さあ、自転車の特訓だ!ってときに彼らは一発で乗りこなしました。 

「乗るための努力をさせる」、なんて親としてはイメージしてたので、こともなげに遊んでいたのでかなり驚いてしまいましたが、それは間違いなくキックスケーターのバランス感覚がすでに身に付いていた証拠なんだとすぐ理解できました。

車高も低く、おおきく転ぶ心配も自転車よりかなり小さくてとっつきやすかったのがキックスケーターの良さでした。いろんなところへ持ち運んで遊んでいたあの頃が、ローラースルーへの想いとともに懐かしいです。 ああ、もっとはやく気が付けばやつらにもゴーゴーであそばせてやれたのに・・・なんておもいも、ね。 でも自転車の感覚を植えつけるにはキックスケーターはお勧めだと、「おもいます」。(注=個人的見解♪)   


Posted by ピュア at 13:41 Comments( 2 )